参加者30名
主催:屋久島町エコツーリズム推進協議会
屋久島町役場2階会議室
ストランディング
ストランディング:アオウミガメ(幼体)性別不明
前浜E地区(浜の中腹に漂着)

前浜・いなか浜清掃
前浜:参加者61名(当館1名参加)
燃えるゴミ50袋、燃えないゴミ16袋、漁具等500キロ
いなか浜:参加者55名(当館4名参加)
燃えるゴミ56袋、燃えないゴミ10袋、漁具等約800キロ
主催:永田区

浜の定点撮影(永田地区)
仕事始め
口永良部島の新岳噴火
口永良部島の新岳噴火。噴火直後、少量の火山灰は北西の風により、屋久島の全島を西側から東側へ。
仕事納め

うみがめ館しめ縄
神奈川総合高等学校
神奈川県立神奈川総合高等学校来館(37名)
浜の定点撮影
第1回ウミガメ保護利用専門部会
参加者22名
主催:屋久島町エコツーリズム推進協議会
屋久島町役場2階会議室