◇いおワールドかごしま水族館・フェリー屋久島2より
1年飼育のウミガメ里帰り
アカウミガメ・アオウミガメ各1匹
→7/4 いなか浜より放流(参加者9名)
ウミガメ観察会
◇ウミガメ観察会事前レクチャー:屋久島町立宮浦小学校(25名)
アカウミガメの成体
ストランディング:アカウミガメ(成体)♀
前浜F地区の護岸と消波ブロックの間に嵌っていた(上陸し、産卵できず死亡。死後一か月程経過)→埋設
慰労会
慰労会(参加者7名)
ウミガメ観察会:一湊小
ウミガメ観察会:屋久島町立一湊小学校3.4年生
参加者22名):前浜にて

川口浜:アオウミガメ初上陸
川口浜:アオウミガメ初上陸・戻り/(初産卵)
昨年より51日早い上陸・昨年は産卵せず
学習会:一湊小
学習会:屋久島町立一湊小学校3.4年生(9名)
アオウミガメ初上陸
いなか浜:アオウミガメ初上陸・戻り (6/9初産卵)
昨年より17日遅い上陸・11日早い産卵
講習会
講習会:郁文館高等学校(23名)

ハネアリ
ハネアリ発生(永田地区)